★☆★ さんぽ宮崎メール・レター【 2019/3 第166号 】★☆★

★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆

  さんぽ宮崎メール・レター     2019/3 166

 ★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★
宮崎産業保健総合支援センター
★☆

                          https://www.miyazakis.johas.go.jp

◆さんぽ宮崎メール・レターは産業保健に関する旬な情報を月1回程度、
利用者の皆様にお届けいたします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

■■■目次■■■■
■1
. 知っちょった??産業保健Q&A
■2
.お知らせ 
■3
.治療と仕事の両立支援について
■4
.日医認定産業医認定研修会 
■5
.情報提供 

★―――――――――――――――――――――――――
 
    . 知っちょった??産業保健Q&A   ―――――――――――――――――――――――――★

Q:認知症は、65歳未満でも発症する。

     a 〇   b 

  65歳未満で発症する認知症を「若年性認知症」といいます。
つまり、働く世代で発症する可能性がありますが、うつ状態や更年期障害、体調不良と間違われやすい症状があり、発見が遅れがちであると言われています。

  また、働く世代は、同時に育児や介護と重なることも多い世代です。そのような背景もあり、なかなか早期の受診や相談につながらないことも多いとも言われています。

  宮崎県内にも相談先があります。「公益社団法人認知症の人と家族の会宮崎県支部内」や「認知症疾患医療センター(県内
5医療機関)」等でご相談を受けています。まずは「知っておくこと」が大切です。

   答えは・・・ a 

★―――――――――――――――――――――――――
 
    .お知らせ
 
―――――――――――――――――――――――――★

● 産業保健研修会のご案内
平成
30年度の産業保健研修会は36日(水)で全て終了致します。
平成
31年度産業保健研修会も多くの皆様にご参加いただきますようよろしくお願い致します。
ご案内はホームページにて公開予定です。今しばらくお待ちください。

  地域窓口の「都城・西諸地域産業保健センター」が、平成314月より下記住所へ移転する事となりました。
(電話番号、FAX番号は従来通りです。)

 ※平成31年4月より移転
  「都城・西諸地域産業保健センター」
    
885-0073 都城市姫城町8街区23
    TEL
0986-22-0754
    FAX
0986-25-5730

  自殺対策強化月間(3月)における取組について(宮崎県ホームページ)
~みんなで取り組もう!命支えるゲートキーパー~

 3
月は自殺対策強化月間です。

・詳細はこちら ⇒https://www.pref.miyazaki.lg.jp/fukushihoken/kenko/shakaifukushi/20190204133636.html 

  悩みごと一斉相談の実施について(宮崎県ホームページ)
法律、経済、金融、消費、労働、教育、健康などの問題や悩みに関する県内の各相談窓口について、一体的に周知を行なうとともに、各相談窓口において一斉に相談対応を行います。各相談窓口の詳細は、リーフレットをご覧の上、最寄りの相談機関にお気軽にご相談ください。

 期  間:31日~31
 相談窓口:
88機関、111相談窓口

・詳細はこちら ⇒https://www.pref.miyazaki.lg.jp/fukushihoken/kenko/shakaifukushi/documents/42068_20190213095530-1.pdf 

★―――――――――――――――――――――――――
 
    .治療と仕事の両立支援について  ―――――――――――――――――――――――――★

●宮崎大学医学部附属病院と県立宮崎病院に両立支援相談窓口を開設しています。復職に際しての調整や休職中の保障など専門の社会保険労務士、保健師がご相談をお受けいたします。

 ★宮崎大学医学部附属病院 患者支援センター内相談室
  開設は毎月第2木曜日9:30~11:30です。
      3月の相談日はありません。
       4月11日(木)
      5月9日(木)

・当病院がかかりつけでなくてもご利用できます。

  ★県立宮崎病院医療連携科
  開設は毎月第4木曜日14:00~16:00です。
      3月の相談日はありません。
      4月25日(木)

      5月23日(木)

・当病院がかかりつけでなくてもご利用できます。

◎専用のホームページをご覧ください ⇒ https://www.miyazakis.johas.go.jp/support/index.html 

●会長島耕作×労働者健康安全機構 特別マンガ公開中! 

・こちらから見られます ⇒ https://www.miyazakis.johas.go.jp/180521simakousaku.pdf

●治療と仕事の両立支援制度を導入する事業主に助成金を支給します!

・詳細はこちら ⇒ http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000162833.html 

★―――――――――――――――――――――――――
 
    . 産業(医)保健研修会のご案内(3月分)  ―――――――――――――――――――――――――★

※産業保健研修会の対象者はABに分かれていますが、どなたでも参加できます
貴重な情報を得ることができる有意義な研修会になるものと確信していますので、皆様の参加お申込みをお待ちしております。
 また、関係者の方々へのお呼びかけをお願い致します。

テーマ:労務担当者でなくてもわかる
「働き方改革推進法に基づく労働時間法制の見直しと労働安全衛生法の一部改正」

日 時:
201934日(月) 19:0021:00
場 所:宮崎県医師会館(宮崎市和知川原
1丁目101
対象者:
AB(産業医・一般・産業保健スタッフ)(日医認定生涯研修 更新(1)2単位)
講師名:矢崎 武 相談員(労働衛生関係法令) 

テーマ:労務担当者でなくてもわかる
「働き方改革推進法に基づく労働時間法制の見直しと労働安全衛生法の一部改正」

日 時:
201936日(水) 19:0021:00
場 所:延岡市医師会病院
5F研修室(延岡市出北6-1621
対象者:
AB(産業医・一般・産業保健スタッフ)(日医認定生涯研修 更新(1)2単位)
講師名:矢崎 武 相談員(労働衛生関係法令) 

★―――――――――――――――――――――――――
 
   .情報提供 
 
―――――――――――――――――――――――――★

● 厚生労働省等からの情報 
(1)平成
31年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します

・詳細はこちら ⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03739.html  

(2)「働き方改革関連法」の施行に向けた周知・啓発を要請しました

・詳細はこちら ⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03644.html 

(3)宮崎労働局働き方改革推進の取組について

・詳細はこちら ⇒ https://jsite.mhlw.go.jp/miyazaki-roudoukyoku/roudoukyoku/_120352/_120581/270424_001.html 

(4)平成30年度自殺対策強化月間の主な取組みについて

  自殺対策基本法第7条第2項及び第4項において、3月を自殺対策強化月間と位置付けており、相談事業及び啓発活動等を、関係省庁、地方自治体、関係団体が実施します。

・詳細はこちら ⇒ https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000483418.pdf 

(5)労働者健康安全機構では、労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要なテーマや新たな政策課題について、時宜に応じた研究に取り組んでいます。
「労災疾病等医学研究普及サイト」では、現在取り組んでいる研究について掲載しています。

 労災疾病等医学研究普及サイト URL http://www.research.johas.go.jp/index.html 

○「予防医療モデル事業」について URL https://www.johas.go.jp/yobomodel/tabid/1012/Default.aspx 

○「メンタルヘルス」について URL http://www.research.johas.go.jp/22_mental/thema01_index.html 

●これからはじめる職場環境改善~スタートのための手引~研修の教材 について

職場環境改善をこれから始めようと思っているストレスチェックの実施から集団分析、職場環境改善をスタートするまでの具体的な手順に従って、その実施方法を説明するものです。

https://www.johas.go.jp/sangyouhoken/johoteikyo/tabid/1330/Default.aspx 

●宮崎労働局ニュースについて

宮崎労働局並びに各労働基準監督署及び各公共職業安定所の活動について、国民の皆様へ、より広く、より身近に、お伝えするために『宮崎労働局ニュース(GOGO!宮崎労働局)』を発行していますので、是非、ご覧ください。

・詳細はこちら ⇒ https://jsite.mhlw.go.jp/miyazaki-roudoukyoku/roudoukyoku/_120642.html 

●宮崎県下における労働災害と労働者の健康の現況

・詳細はこちら ⇒ https://jsite.mhlw.go.jp/miyazaki-roudoukyoku/jirei_toukei/saigaitoukei_jirei/toukei/saigai_in_00007.html 

●労働局各部室の業務に関するパンフレット・リーフレットを掲載しています。

・詳細はこちら ⇒ https://jsite.mhlw.go.jp/miyazaki-roudoukyoku/jirei_toukei/_120768.html 

●平成30年度産業保健関係助成金制度について

「心の健康づくり計画助成金」の対象を従来の「企業本社」に「個人事業主」を加え、また「小規模事業場産業医活動助成金」を「産業医コース」「保健師コース」「直接健康相談環境整備コース」の3つのコースに分け、対象範囲を拡大しました。

・詳細はこちら ⇒ https://www.johas.go.jp/sangyouhoken/tabid/1251/Default.aspx 

——–——–——–——–——–——–——–
宮崎産業保健総合支援センター「地域窓口」、地域産業保健センターのご案内

——–——–——–——–——–——–——–

地域産業保健センターは、産業医の選任義務のない労働者数50人未満の事業所の事業者や従業員の皆様に対して、医師(登録産業医)又は保健師(登録保健師)による個別訪問指導や健康相談、健康診断実施後の意見聴取、長時間労働者の面接指導、また、高ストレス者の面接指導などの産業保健サービスを無料で行なっております。是非、ご活用ください。 

※なお、詳しくは最寄りの地域産業保健センターもしくは宮崎産業保健総合支援センターTEL 0985-62-2511)へお問い合わせください。

◆中部地域産業保健センター
  〒
880-0932 宮崎市大坪西1丁目2-3
  
TEL098550-8330
  ◎対象地域:宮崎市・西都市・児湯郡・東諸県郡

◆都城・西諸地域産業保健センター
  〒
885-0073 都城市姫城町9-3
  
TEL098622-0754

<31.4月より転居予定>
 
新住所)〒885-0073 都城市姫城町8街区23
 
     (TELは変更ありません)

    ◎対象地域:都城市・小林市・えびの市・北諸県郡・西諸県郡

◆県北地域産業保健センター

   〒882-0856 延岡市出北6-1621
 
  TEL098226-6901
  ◎対象地域:延岡市・日向市・西臼杵郡・東臼杵郡

◆南那珂地域産業保健センター
  〒
887-0022 日南市上平野町1-1-17
  
TEL098723-2951
  ◎対象地域:日南市・串間市

*—-+—-*—-+—-*—-+—-*—-+—-*—-+—-*—-+—-*—-+—-*

♪♪当センターでは・・・♪ 

★産業保健に関する機器の貸出を無料で行っています。
  是非ご利用下さい。
(研修会・使用方法の学習での使用のみとなります)

★無料情報誌「産業保健21」を年4回発行しています
 ・講読ご希望の方はこちらから ↓

    
https://www.miyazakis.johas.go.jp/extra/21.html

♪♪♪ ご意見、ご相談、ご質問などをお寄せください
♪♪♪

★産業医、産業看護職、労働衛生管理スタッフ、事業主、労務管理者等の
 皆様方からご意見・ご相談・ご質問を受け付けています。